コンタクトレンズ処方
コンタクトレンズは、小さなレンズを角膜に直接乗せて使用する視力矯正器具です。近視・遠視だけでなく、乱視の矯正も可能です。コンタクトレンズの種類には、ソフトレンズとハードレンズの2タイプがあります。
● ソフトレンズ
レンズの材質が柔らかいので装着した時の異物感が少なく、はずれにくいのが特徴です。初めての人でも抵抗なく装着できますが、角膜を覆ってしまうためレンズの材質によっては酸素を通す力が弱く、目が酸素不足になりやすいのが難点です。しかし、酸素の透過率を克服するため、酸素を通しやすい素材を用いレンズの厚さを薄くしたソフトレンズが開発されました。レンズの汚れに対処するために1DAYタイプや2WEEKタイプの使い捨てレンズが主流となっています。使い捨てレンズは多くの人が愛用していますが、1DAYタイプを何回も使用したり、2WEEKタイプの洗浄、消毒をきちんと行わなければ、眼の病気を患うきっかけを作ります。罹患した病気によっては、取り返しのつかないことになる可能性もあるため、レンズの衛生管理に気をつける必要があります。
● ハードレンズ
ソフトレンズとは逆で、硬い素材でできたレンズです。ソフトレンズに比べて角膜を覆う面積が少ないので、酸素の透過率がよく、目の負担を減らすことができます。目の健康という面では適しているのですが、材質が硬いので、慣れるまでは装着時に異物感を伴うことがあります。また、ソフトレンズに比べるとはずれやすく、スポーツなど激しい運動をする際には注意が必要です。
コンタクトレンズは確かに便利ですが、角膜に直接触れるものなので衛生管理を怠れません。コンタクトレンズを日常で使用している人は、定期的に眼科に通い、視力と健康状態を把握するようにしましょう。最近流行のカラーコンタクトレンズでは、昔の酸素透過性の悪い素材のレンズや、着色部が角膜をこする粗悪なレンズもあり注意が必要です。