多焦点眼内レンズによる白内障手術
当医院では、患者様のご要望に合わせて、白内障手術を行う際に、”多焦点眼内レンズ”を挿入することが出来ます(保険適応外)通常の白内障手術に用いられる眼内レンズは、単焦点眼内レンズです。このレンズは、ピントが固定されているので遠近のどちらかにしかピントが合いません。”多焦点眼内レンズ”は遠くと近くにピントが合うように作られているので、眼鏡をかける頻度を減らすことが出来ます。ご希望の方は是非ご相談ください。
多焦点眼内レンズとは
このような方におすすめです
- 眼鏡の使用を減らしたい方
- 白内障と同時に老眼の治療も行いたい方
このような方にはおすすめしません
- 遠方と近方に光を二分します。コントラストが少し低下します。非常に細かい文字を読むことが多い仕事をされている方には、通常の眼内レンズの方が適しています。
- 緑内障、糖尿病網膜症、黄斑変性症、角膜混濁などの合併症がある方には向きません。
- 夜間光がにじむグレア、ハローなどの症状が出る可能性があります。職業上、夜間自動車の運転が多い方は注意しなければなりません。
ご注意事項 多焦点レンズをご希望されても、眼の状態によってお選びいただけない場合がございますので予めご了承ください。 ◎ご高齢の方は手術後の見え方に慣れて頂くまでに少し時間がかかる場合があります。 しっかりと見えるまでに数か月かかるケースもあります。 ◎手術後の見え方には個人差がありますので、絶対にメガネを掛けたくないという方にはおすすめできません。 手術後にご満足を頂けない距離については、後からメガネで補正する必要があります。
通常の眼内レンズでの見え方
通常の眼内レンズは保険がききます。焦点の合う幅は狭く、老眼は残ります。しかし、白内障の濁りがなくなれば、手術前より焦点の合う幅は広くなります。 眼の状態、生活習慣から、1.主に遠方に合わせる、2.主に近方に合わせるの2つから選ぶこととなります。
遠方にピントを合わせたレンズの場合
遠くにピントを合わせた場合は、左の写真のように見えます。外の景色はよく見えますが、手元の携帯電話はぼやけてしまいます。多くの場合、老眼鏡で矯正する必要があります。
近方にピントを合わせたレンズの場合
近くにピントを合わせた場合は、近くのものがはっきりと見えます。見ているものが遠くなるにつれぼやけていきます。これは近視の状態なので、遠方は眼鏡で矯正しなければなりません。
多焦点眼内レンズの場合
遠くにも近くにもピントが合うので、ぼやけることなく視界がクリアに見えます。
多焦点眼内レンズは、遠近両方のピントが合うので確かに便利ですが、焦点を合わせられる自由度には限界があります。乱視の影響など、焦点がどうしても合わないときや細かいものを扱う際は、眼鏡で矯正するようにしてください。