2014年のロシア映画、アレクサンドル・コット監督の「草原の実験」をレンタルDVDで観た。
カザフスタンにあった、セミパラチンスク核実験場。ソビエト連邦時代、1949年から1989年の40年間に456回の核実験が行われた。その実際の出来事が映画の元となっている。あのラブレンチー・ベリヤによってこの場所が選ばれたが、無人だとされ周囲に住む70万人もの人々は無視された。
映画からは科白がすべて廃されている。映像詩の映画だ。ステップ気候の乾燥した大草原。地平線を遮るものがない中に一軒家があり、1本の曲がった木が隣に立つ。タルコフスキーの映画「サクリファイス」にオマージュを捧げているようだ。
父と娘の二人暮らし。父親はどこかに仕事しに通っている。途中までトラックの運転をさせてもらう娘。帰り道は、地元の幼なじみの青年が送ってくれる。風来坊のロシア人の青年との三角関係が生じたが娘は強かった。
父親が職場から何かを持ち出したのか、自宅を急襲した一団の持つガイガーカウンターが激しく反応する。
そして、雷が落ちた翌日に悲劇が訪れた。
YouTubeで予告編を見ることができる。https://www.youtube.com/watch?v=3ffA7aU-H0I