近視ってどういう眼?

 

ひらと眼科検査員の吉村です。

 

皆さんも近視、遠視、乱視、という言葉を聞いたことがあると思います。

中でも「近視」は最もよく聞く屈折異常なのではないでしょうか?

今回は近視について簡単にどういう状態なのか説明したいと思います。

 

「近視」これはその名の通り、近くにピントの合った眼ということです。

近視の方はよく「私は目が悪いから…」と言いがちですが、実は近くを見るにはいい眼とも言えます。

 

ただし、人の眼は構造上意志の力でピントを近くに寄せることは出来ますが、遠くに合わせることは出来ません。

ですから、たとえば近視により眼前から50㎝のところにピントが合ってしまっている方は、50㎝より遠くは見づらいですが、50㎝から手前は自分の力で調節して見ることができます。

逆に言うとこの方の場合、明視出来る範囲が半径50㎝のみとなる為、生活の支障になりやすいとも言えます。

 

また、左右で近視の強さが異なる方も多く、眼鏡等での適切な矯正が必要となります。

眼鏡を掛けると度が進む…と思い込んでいる方も多いようですが、度数や使い方が適正であればそういったことはありません。

むしろ見えづらいまま生活してしまうと、眼の機能そのものが衰えてしまうことがありますので、眼科やメガネ屋さんで常に適切な矯正をすることが重要です。